通信制大学の検索はコチラ【資料請求できます】

中卒・高校中退のひとり親支援「高卒認定試験合格支援給付金」について説明します

中卒・高校中退

不安を感じていませんか?

こんにちは!シングルマザーのIzumi(いづみ)です。

このままだと将来が不安だな
でも今さら高校なんて通えないよ

一人で子どもを育てる不安、重圧は実際に自分が経験してみないとわからないものです。

高校を卒業していない理由は人それぞれですが、ひとり親になって学歴がないことを不安に感じている方は多いのではないでしょうか。

Izumi
私自身も、離婚後は不安で仕方がありませんでした。

自分の状況は子どもに直結します。「何とか今の状況を抜け出さなきゃいけない…

そう思っても、なかなか糸口が見つからないのが現状だと思います。

記事では高校を卒業していないシングルマザー・シングルファーザーの方へ向けた、ひとり親家庭の福祉制度のひとつ「高卒認定試験合格支援給付金」についてお話します。

こんな人に読んで欲しい

  • 中学までしか行っていない
  • 高校を中退した
  • 資格取得して安定したい
  • 今よりも安定した仕事がしたい
  • 高認試験について知りたい

大丈夫です!

高校には通えなくても、高校を卒業したことと同等に扱われる「高認試験という資格があります。

仕事探しや進学に役立つ資格です。

Izumi
私自身も、離婚後に高認試験を受けて資格を取りました!

私の経験を元に、書いていくので安心して読んでください。

目次

高認資格取得で得られるメリット

Izumi
まずは、高認資格を取得するメリットを見てみましょう

高認資格が与えるメリット

 就職先を広げることができる

 高認取得後、さらに進学できる

就職先を広げることができる

仕事探しをしようと求人を見ている時に資格要件で「高卒以上」と書かれているのを見たことはないですか?

Izumi
私はこういう場面が何度もありました。

「ダメ元で応募してみようかな」と考えることもありましたが、やはり勇気は出ず最初から諦めていました。

「今は学校が全てじゃない」というような考え方が出てきましたが、実際に社会に出ると企業の考えは違います。

仕事に内容、お給料を選ばなければ仕事はあります。でも一人で子どもを育てなくてはいけない私たちは、制限や最低限の条件は出てきてしまうんですよね。

高認試験に合格しても学歴が高校卒業になることはありませんが、高認試験を取ることで高校卒業した人と同等の学力があることが証明できるので、就職に活かすことも可能です。

専門学校・短大・4年制大学への進学ができる

高認資格を取るメリットは就職だけではありません。

高認資格を取ることで、専門学校・短大・4年制大学への進学が可能となります。

今回紹介する高認資格の取得制度のように、ひとり親が高度な職業に就くための学習支援制度があります。

ぱんだ
高校中退から大卒になったんだよね
Izumi
高認資格を取得して、その後4年制大学に進学し卒業しました。
あわせて読みたい
【通信制大学】入学式に参加 こんにちは!Izumiです。 [chat face="7BE83DE7-4FF0-4460-94A5-4389B3707F3A.png" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""] 2017年に高認(高等学校卒...

高認資格を取得するは、自分や子どもの未来に安定と安心感を得る一つの手段です

Izumi
ここからは、メインの「高卒認定試験合格支援給付金」について説明していきます!

高卒資格を取得したいシングマザー、シングルファーザーの「高卒認定試験合格支援給付金」制度

高卒認定試験合格支援給付金制度

ぱんだ
高認試験ってなに?

高等学校卒業試験(略して高認)は3年間高校に通って卒業しなくても、高校卒業した人と同じような扱いをしてもらえる厚生労働省の国家試験です。

高認試験の内容についてはこちらの記事で説明しています。

あわせて読みたい
高卒認定試験(高認)ってなに?経験者がメリットも含めて解説します。 高卒認定試験ってなんだろう 高校か高卒認定資格どっちがいいんだろう・・? こんにちは!Izumi(いづみ)です。 高校卒業程度認定試験(旧、大検)についてお話します。...

高卒認定試験合格支援給付金とは?

高認試験に合格するためには、国語や数学、英語など8科目~10科目の試験に合格しないといけません。

しかし長い間、勉強していないのに独学ですべてを勉強するのは大変です。

Izumi
高認試験は難しくないという人もいますが、何も勉強せず受かるほど簡単なものではないです。

そこで、高認試験に合格するための講座や予備校が数多くあります。

しかし、子どもをひとりで養うシングルの場合、学校に行くためのお金が無い家庭も多いです。

そこで国が考えたのが、高卒認定試験合格支援給付金という制度。

高認試験に合格するため講座や予備校を利用した場合の費用を最大で6割支給してもらうことができます。

Izumi
私もこの制度に助けられました!

ひとり親家庭の学び直しを支援することで、より良い条件での就職や転職に向けた可能性を広げ、正規雇用を中心とした就業につなげていくため、「高等学校卒業程度認定試験合格支援事業」を各都道府県・市・福祉事務所設置町村において実施しています。本事業では、ひとり親家庭の親又は児童が高等学校卒業程度認定試験合格のための講座を受け、これを修了したとき及び合格したときに受講費用の一部を支給します。

出典:厚生労働省:高等学校卒業程度認定試験合格支援事業について

高卒認定試験合格支援給付金はいくら?

高認試験合格支援給付金は以下のとおりです。

 受講修了時給付金:対象講座受講費用の2割相当額(上限10万円、下限4千円)

 合格時給付金:対象講座受講費用の4割(受講修了時給付金と合わせて上限15万円)
受講修了日から起算して2年以内に高卒認定試験に全科目合格した場合に支給

ぱんだ
合格すると、支払金額の6割お金が戻ってくるよ

とはいえ、さすがにすべての科目を講座や予備校で勉強しようと思うとお金がかかります。

なので、苦手な科目だけお金を出して勉強する手もあります!

高卒認定試験合格支援給付金制度を利用するには

本とハテナマーク

高卒認定試験合格支援給付金制度を受けるための条件があるので、自分の住む市区町村の窓口に行く必要があります。

窓口

都道府県、市の役場や福祉事務所設置されている町村が窓口となります。

市区町村の子育て支援課や、ひとり親の福祉窓口を訪ねると詳しく教えてもらうことができます。

対象になる講座について

民間事業者などがやっている高卒認定試験対策講座です。(通信講座も可能)

制度を使うには事前の相談が必要です。

ぱんだ
市区町村の窓口に行って相談してね!

まずは自分で対象講座や予備校を探しておいて、市役所などの窓口に行き、その講座(予備校)が対象になるか確認してから申し込みましょう。

対象者

 ひとり親家庭の親及び児童
(高校卒業者など大学入学資格を取得している人は対象外)

ひとり親家庭の親が児童扶養手当の支給を受けているか、同等の所得水準にあること。

高等学校卒業程度認定試験に合格することが適職に就くために必要と認められること。

お母さんやお父さんだけではなく、ひとり親家庭の子ども(児童)も支援の対象になります!

市区町村窓口の、担当者と面接をした上で制度が利用できるか決まります。

Izumi
要件を満たしていれば、きちんと利用できるので安心して相談してください!

通信講座を利用する利点

通信講座の勉強

私は、独学と専門学校(講座)の両方で高認資格を取得しました。

まずは独学で試験を受けて、不合格した科目だけ高認の専門学校で単位修得するかたちを取りました。

なぜそのようなスタイルにしたかというと、なるべく金銭面の負担を減らしたかったから!

いくら給付金が出ると言っても、全教科を講座で取ろうと思うとかなりの自己負担額になってしまったからです。

ぱんだ
まずは自分で勉強して1回試験を受けてみるのもいいね

高認試験はマークシート形式なので、軽く過去問をやれば合格できそうな教科もあります。

どうしても苦手な科目(例えば数学や英語)だけ講座を利用して、あとは過去問を自分でやる方法が個人的にはおススメです!

早く高認資格を取りたい人は、通信教育や高認の専門学校を利用するのが得策です。

講座の利用をオススメする人

  • 基礎から学びたい人
  • 自分で勉強するのが苦手な人
  • モチベーションが保てない人
  • 早く高認資格を得たい人

【まとめ】

日本は、まだまた学歴社会です。

私たちシングル家庭は、一般的な家庭と比べ色々な意味でリスクが高い。

仕事をクビになってしまったら・・

自分が病気になってしまったら・・

これらはシングルに関係なく誰にでも可能性のあることですが、やはり夫婦揃った家庭とはそのリスクが桁違いです。

学歴があるからと仕事が一生安定とか生活に困らないわけではありませんが、学歴はあったにこしたことはないです。

世の中が多様になってきていると言っても、実際は「高校くらい卒業していて当然」のような風習がまだまだあります。

私も当初は「高認取ってもすぐに自分の生活が変わるわけでもないし、お金の無駄かも・・」

そんな風に考えていましたが、今となっては思い切って高認を取って本当に良かった!と思っています。

Izumi
高認取得後、ひとり親制度を利用して大学に進学し卒業もしました

学歴のなさに対する不安要素を減らすだけではなく、自分の出来ること・可能性がグンと増えます!

こういう制度は、みんなが必要としているわけではないので自分から調べたり積極的に聞かねば、教えてもらえないことです

ぱんだ
この記事を見つけてくれてありがとう~

制度を必要とする人が知るキッカケになったらいいなと思い紹介しました。

高認試験講座を申し込む

ユーキャンで高認試験講座を申し込む場合の手順はこちら。1科目から講座申込できます。

※高卒認定試験合格支援給付金制度の対象講座になるかはお住いの市区町村にご確認ください

手続き手順

高認試験講座説明

①検索に「高認」と入力→検索

高認試験講座説明

②高卒認定試験高額指導講座を選択

選択集の講座を申し込む

高認試験講座申込手順

③申し込む科目をチェック→次へ

ぱんだ
あとは画面にそって必要事項を入力すればOK!

通信制の高校に興味のある方、資料無料請求できます

自分に合う学校を探すなら☟

あわせて読みたい
高卒認定試験(高認)ってなに?経験者がメリットも含めて解説します。 高卒認定試験ってなんだろう 高校か高卒認定資格どっちがいいんだろう・・? こんにちは!Izumi(いづみ)です。 高校卒業程度認定試験(旧、大検)についてお話します。...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事がいいと思ったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

2児のシングルマザー。離婚後の不安をキッカケに高認試験(旧大検)を受験→通信制大学に入学。4年間で最短卒業しその後社会福祉士の国家資格を取得。崖っぷち人生を好転させるべくブログやYouTubeで離婚後の人生を発信してます。

目次