通信制大学の検索はコチラ【資料請求できます】

「幸せになる覚悟はできてる?」幸せの後に不幸は訪れるのか。

こんにちは!Izumiです

前回、前々回のブログを書きながら、人は大きく成長したり、幸せになるのが怖いのではないかと思い始めた。

[jin_icon_check color=”#6495ed” size=”18px”]正しい努力ってなんだろう

[jin_icon_check color=”#6495ed” size=”18px”]「セルフイメージについて」私が大切に思う理由

目次

いいことの後には悪いことが起きるのは本当か?

天と地

人は大きく成長したり、幸せになるのが恐いんじなゃないか?と思い始めた理由は、心のどこかで良い状態ってずっと続くもんじゃないと思っている自分が、少なからずいるから。

上手く行きすぎていて怖いって思ったこと無いですか?

この考え方は別に今始まったことじゃなくて、生きている中で自然と身に着けてしまう考えな気がする。生きてると色々あるじゃないですか。

常に一定とか、平坦ではないよね。だからかな。

でもさ、これって「自分の人生がこんなにも上手くいくわけがない!」って思ってるとの同じことなんだよね。

幸せや、良い状態に不安を感じる

例えば、宝くじで3億円って当たったとする。でも、それを手放しで喜べる人ってどのくらい居ると思いますか?

大きな幸せの分だけ、多くの不幸(問題)も同時に呼び寄せるじゃないかと、悪いことが頭をかすめたり・・・

人生ってそんないい事尽くめじゃない!って心の底の底の底らへんにモヤッとしたものがある。

どうして、いいこと尽くめじゃだめなのか?

魔法

「幸せになりたい」とか「いいことが起きて欲しい〜!」とか思うくせに、いざトントン拍子に物事が進みだすと、不安になったりすることがたまにある。

 

「こんなにスムーズに進むなんておかしい…」

「何か起こるんじゃないだろうか…」

 

な〜んて、心のどこかで思ってしまったり。

たしかに、人生っていい時ばかりではないですよね。でも、幸せのあとに不幸が来るなんて誰が決めたんでしょうか?

同じように「成功する人は特別な人」だとか「一握りの人だけ」なんて言われたりしますよね。

どうして、多くの人が自分には関係ない話だと思うのでしょうか?

それを考えたとき「幸せになる」「成功する」のに心の準備というか、覚悟って必要なのかも知れないと思い始めて。

もし心の中で「成功と失敗」「幸せと不幸」を一体にして捉えていたら、不安になるもんね。

だから人ごとのように捉えたり、疑ってみたりしては、上手くいかない方法を無意識に探しているのかもしれない。

悪いことをしたらバチが当たる?

悪いことをしたらバチが当たる!なんて昔よく聞いたような・・・そして大人になった今でも、やっぱり心の中にその言葉はあって、わりと信じています。

別にものすごい罪を犯しながら生きているつもりではないけれど。

とはいえ、別に善人でもないし、気分屋で怠け者だしな…

正直、褒められたことでないことも沢山してきたもんな〜

「いつか、巡り巡って苦労する時が来るかもしれない」

なんか、そんな風に漠然と思っていたりするのです。

でも本当にそうかな。そう思い込んでるだけじゃないのか?

ただ、こういう考えは大切な気もするのです。バチだ!祟りだ!って目に見えぬ恐怖があることで、人は行動を規制したり、善人であろうとする人が増えるかもしれないから。

悪いこと、不幸なことがあっても一生懸命需要しようとするのは何故か。

モノグラム

陰と陽の表裏一体みたいな感じに捉えるからかな。でも幸せと不幸って陰と陽の関係性ではないと思うんだなー。

一人で受け止めなくていいような問題だったり、しなくてもいい苦労なのに「仕方がないこと」だとして需要したり、背追い込んでしまったり。

まるで自分の課題かのように、振る舞おうとしたりする姿をみると、そんなに苦しむ必要などあるのかと思えてしまう時もある。

自分のことで言えば「上手くいかないことの理由付け」にしているんじゃないかとも思える。

 

人って自分の受け取りたいように取るものだと思うのです。

同じことを言われても、受け取り手によって解釈はことなるのは当然のこと。みんな受け取り方も、気になるポイントも違うからね。

 

人は不幸がまんざらでもない

私が思うのは、結構人って不幸が好きだということ。これ、人の不幸じゃなくて自分の不幸ね。

不幸っていうか、不幸な結果で安心することってあるじゃないですか。え、ない?

ない人はアレだ。

幸せな人だ。

もし、分かるかも!って人が居たら、多分私たちは似たもの同士。笑

不幸な状況って時として安心するじゃないですか。

不幸は安心材料か

上手くいかなかったことってさ、悲しくもあるんだけど、自分を正当化できるというか「ほらね!やっぱり!」みたいな、要は楽なんですよ。

そうやって、上手くいかないことに理由付けできるから。でも、心の底ではそんな自分を救いあげて欲しいとも思ってる。

上手くいきすぎる状況が怖いんです。ノリに乗ってる時って楽しくもあるけど、同時にその波が終わってしまう恐怖みたいなものを冷静な自分が見ているの。

これも保険かな。上手くいかなくなった時の。キツいじゃんね。落ちたときに。

どん底まで落ちた時に「悪いことの先にはいいことがある!」と思えれば希望は持てたりするから、悪いことでもないか。考え方次第かな。

一番良いのは、自分の都合よく解釈できることだと思う。

幸せな状態は怖くない!

庭

「隣の芝は青か見えるけど、実際はわからないもんだよ〜」なんていうけど、芝が青いままではいけないのか?

自分の家の芝生も青々とさせれば良いだけの話ではないだろうか。

幸せになるのに、不幸でなくてはならないことなどない。皆同じよう幸せであればよいのです。

前回の記事で書いた「受け取り上手でありましょう♡」「こんな私」をやめて、受け取れる私でいること。自分に許可を出すと言ったのは、ここに繋がっていたりします。

 

幸せになる覚悟できてますか?

人生が上手く行くことや、幸せになることを許可してあげるって難しくもあり、大切なことなのではないかと最近とても強く思います。

あわせて読みたい
「セルフイメージについて」私が大切だと思う理由 こんにちは!Izumiです。 前回書いた「正しい努力ってなんだろう」というブログの中で、私は正しい努力よりも、高く明確なセルフイメージが大切だと言いました。 セルフ...

 

ここまで読んでいただきありがとうございました♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事がいいと思ったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

2児のシングルマザー。離婚後の不安をキッカケに高認試験(旧大検)を受験→通信制大学に入学。4年間で最短卒業しその後社会福祉士の国家資格を取得。崖っぷち人生を好転させるべくブログやYouTubeで離婚後の人生を発信してます。

目次