こんばんは!Izumiです。
自粛生活が長くなっていますが、皆さんどうやってお家で過ごされていますか?
家で楽しみが見つけられるといいな~と日々思って過ごしているわけですが、長期間になってくるとストレスも溜まりやすいし、色んなことにも飽きてくるのではないでしょうか。
1日の中に少しでも幸せに感じられることがあるといいですよね。
Contents
【チーズ専門店ブランド】ロルフレアチーズケーキ

今回ご紹介するのはこちらの3種類のレアチーズケーキ
このチーズケーキのおすすめ理由はおいしさやお手頃な価格だけでなく保存にも適しているところ!
なんと!常温保存可能で賞味期限は180日!
製造されてすぐものだと約半年持つということ。
すごくないですか?

ロルフレアチーズケーキ「プレーン」

まずは、ロルフレアチーズケーキ「プレーン」から
箱の中身はプラスティックのカップ
ロルフのロゴが可愛いらしいですね♪

フタを開けると、ミッチリとレアチーズケーキが。
すごくいい香りで、子ども達がすぐに飛んできました。笑

ただ、少し問題点が。
シェアして食べようと思ったので、お皿にあけたのですが苦戦しました…
プッチンプリンのように、容器に空気が入る作りではないので中身がなかなか出てこない。お皿に出す際には注意が必要そうです。

断面から濃厚さが伝わるでしょうか?
(伝われば頑張ってお皿に移したかいがある)
酸味とチーズ感がしっかりとあるけれどクセがない。それなのに濃厚で、ねっとりと舌ざわりも滑らかで美味しい~♡
ロルフのレアチーズケーキ「ストロベリー」

続いては、ロルフレアチーズケーキ「ストロベリー」

フタを開けるとふわんと広がる苺の香り🍓

2つ目もなんとか成功?です。
スライムの顔がズレたように見えなくもないが・・・

プレーンと同じく濃厚で口当たりはなめらかですが、苺の香りと味もしっかりとしています。プレーンとの差がしっかりあって食べ比べがいがありました!
苺好きな上の子どもは、大満足だったようです♡
ロルフのレアチーズケーキ「ブルーベリー」
最後にロルフレアチーズケーキ「ブルーベリー」
ふんわりと、でもしっかりとブルーベリーの香り♡
こちらもお皿にあけて・・・・と
三度目の正直どころか、三度目にして気が抜けたのか思いっきり失敗しましたorz

アングルで誤魔化す作戦。笑
ちなみに、うちでは全員意見が分かれ
プレーン1票、ストロベリー1票、ブルーベリー1票という結果に。
次購入する時は、それぞれ好きなフレーバーを買おうと思います♪
ロルフのレアチーズケーキレシピ
HOKOさんのHPでは3種類のレアチーズケーキをアレンジしたレシピが紹介されています。
レアチーズケーキのビスケットサンド

プレーンのレシピは、市販のビスケットにロルフ レアチーズケーキを挟むだけの簡単スイーツ!
冷凍するとアイスレアチーズケーキサンドになるようです♡
レアチーズケーキスロトベリーバームクーヘン

ストロベリーレシピは「レアチーズケーキストロベリー」をレンジで溶かし市販のバームクーヘンの真ん中に入れて固めるだけの簡単スイーツ。
トッピングするとカフェのスイーツそのものです♡
レシピはレアチーズケーキブルーベリーのチョコバナナトースト

食パンにバナナとレアチーズケーキブルーベリーをのせてトースト。そこにチョコソースとフルーツをトッピングするだけの超簡単レシピ!
レシピは少しでも家で過ごす時間が有意義なものとなりますように⋆*✩
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。