前回までのあらすじ
腰~足の痛みを感じ整形外科を受診。服用開始するも効果を感じられず鍼灸に通う。
一時的に楽になるが、ヘルニア改善のために通い始めたジムにて筋トレ中に負傷・悪化。
その後、整形外科で椎間板ヘルニアと坐骨神経痛と診断される。
前回の記録はこちらをどうぞ

【椎間板ヘルニア】はじめてのブロック注射

いきなりですがブロック注射2回打ちました!

仙骨ブロック(硬膜外ブロック)と呼ばれるおしりのきわに打つ注射です





ブロック注射ってどうなの?
結論をちゃちゃっと述べると「ブロック注射は試す価値あり」だと思っています。
とはいえ、ブロック注射って怖いですよね。
私はブロック注射=めっちゃ痛いイメージを持っていたので、先生から打診があったときに日和って逃げ帰ってきました。



意外に怖がりなんだね
ブロック注射を決断した理由





怖いのになんで注射打ったの?
それは痛みが限界を超えたから
寝れないんですよね、夜
寝つくのに手こずり、やっと寝れたと思ったら激痛で目を覚ます。
1日の睡眠時間2時間とかざらでした。
立っても座っても寝ても痛い。何しててもいたい。
もはや息してるだけでも痛ィィ



いかん、このままでは死んでしまう・・
この頃にはブロック注射が痛いとか怖いとかどうでも良くなってました。
とにかく楽になりたい
一刻も早くこの痛みを取りたい
可能性のあるものは何でもやろう。意を決して整形外科に駆け込みました。
ブロック注射は痛い?



ブロック注射痛かった?



んー想像してたより痛くなかったかな。でもスムーズにいかない時は辛かった。
この辺りの話↑はあとで話に出てくるんですが、ぶっちゃけ先生の腕もあるのかなって思いました。
採血でも上手い下手ってありませんか。ああいう感じ
ブロック注射を打つまでの流れ





ブロック注射ってどんな感じで打つの?



私の行ってる病院は予約なしで当日に注射してもらえるよ
処置室



私が打ったのは少し恥ずかしい「仙骨ブロック」です


先生と話をしてブロック注射を受けることが決まったら処置室に移動し、ベットに寝ます。
点滴
↓
血圧計測
↓
うつ伏せ(お腹の下にまくらをいれ、おしりが出るように服をめくる)
↓
消毒
↓
注射(体感30秒)
↓
ベッドで安静(20分)
↓
問題なければ点滴を外して帰宅
仙骨ブロックはおしりのきわから腰に向かって針を刺します
ブロック注射後
✓ 当日、激しい運動は禁止
✓ 入浴は禁止(シャワー可)翌日からはOK
私の通っている病院では次のブロック注射まで2週間は空けるよう言われました。
病院から言われたのは上記の3点。
ブロック注射を打ってみて



「これ事前に知りたかった…」ってこともあったので、私の経験を綴ります。
ブロック注射1回目


先生との会話(診察室にて)
先生:今日、時間ありますか?
Izumi :はい
先生:まれにブロック注射が効きすぎる人がいて帰れなくなっちゃう人いるんだよね ハハハ・・
Izumi:え~そうなんですか。あははっ(人ごと)
ブロック注射始まる
点滴をしてもらい血圧も問題なし(低血圧ではあるが)
仙骨への注射は恥ずかしいと感じる人も多いと思う(とくに若い子)
私くらいの年齢になると尻のひとつやふたつ..



やめぃ!!
人間、痛過ぎると羞恥心とかぶっ飛びます。
ベッドにうつ伏せ状態で先生を待ちます(冷静に考えると大変マヌケな格好である)
ついに刺す
先生が仙骨のあたりを入念に触って確認
仙骨ブロックは尾てい骨の小さな穴に針を注入するらしいのでその確認ですね。



いつ来るんだーーーーーーァアアって感じで、この時が一番怖かったです
ふきふき・・(患部の消毒)
先生:ではいきますよ
ブスッ・・・
注入中も先生やら看護師さんが「大丈夫ですか?」と声掛けしてくれるので安心しました
ブロック注射には麻酔が入っているので、薬剤を入れているそばからジワジワと痺れが出てくる。例えるならば歯医者の麻酔のよう。
(さすがに歯医者の麻酔より痛いです)
体感30秒くらいで注射は終了。個人的に痛みよりも薬が体の中に入ってくる感覚が気持ち悪かった..
打ち終わって安静にしている間、痛みは特になし。
ブロック注射で動けなくなる
20分安静にしたことこで看護師さんに座ってみるよう促されベッドに座ったら、おしりが激痛。
なんならブロック打つ前より痛いんですけどぉおぉぉ?
(無理無理無理ぃーーー!座れん)
だが私は十分な大人。全然平気ですよ的ふりしてしばらく座っていたが、もう限界



立ってみてもいいですか・・
立つとふわふわ。足がふわふわ



どうして2回言ったん?
歩けません。帰れません。
これだから人生はわからない。
どうやら私は”稀”に当てはまったようだ。
まれにブロック注射が効きすぎる人がいて帰れなくなっちゃう人いるんだよね。ハハハ・・(by 数十分前の先生)
まさかまさかである。
他人ごとだと笑っていたら特大ブーメランとして返ってきた。ざまぁない。
どんな感じかというと下半身に力が入らない。
おしりから足全体が麻痺って腰が抜ける手前みたいな感じ(腰抜けたことないけど)
しかし自分の足で来た以上、自分で帰るしかない。子ども達が家で待っている。
母は強し。お得意の呪文(言い聞かせ)を唱え悶え苦しみながら運転して帰りました。
(遠い病院を選んだ自分を呪った)


帰ったはいいものの何もできん。床に這いつくばるのがやっと。
さすがにこの時ばかりはブロック注射打ったこと後悔しました。
その後の経過
大後悔したブロック注射でしたが、時間が経つにつれ痛みが沈静。
痛みが減ったことで気持ちも少し前向きになっていきました。
1回目のブロック注射では2週間くらい痛みが軽減しました。
ただ、いきなり鎮痛剤を辞めるのは怖かったので鍼灸や服用は継続してました!
ブロック注射2回目


ブロック注射の効き目が完全に切れたので、2回目のブロック注射を打つことに。
いきなり注射の効果が切れるのではなく、日にちが経つにつれ痛みが増してくる感じ
前回、地獄をみたので清くタクシー呼びました。



めずらしく反省をいかしてる
腰痛仲間見つかる


偶然って面白いですよね。



急にどうした
迎えにきたタクシー運転手さんがなんとヘルニア経験者だったんですっ!!
思いもせぬ所でヘルニア仲間を発見。なにこれご褒美的なやつ?
病院までの道中ヘルニア話でめっちゃ盛り上がりました。
運転手さんも相当いろいろな手を尽くしたそう(県外の病院にまで行ったらしい)
ですが最終的に手術をしたそうです(昔の手術は大変だったらしい)
はやり同じ痛みを知る者同士やはり分かり合える。運命すら感じてしまったわ(←迷惑)
2回目のブロック注射の効果



んで、2回目はどうだったの?
結果、1回目のブロック注射とは違い2回目はほぼ効果なし
笑えるほど効きませんでしたっ!!



まじで痛い思いしただけだったわ…
以下、完全にど素人の個人的考えです!
前回のブロック注射に比べてスムーズではなかったです。針を刺した後も入れるべき穴が見つからないのか骨につっかえている感じ。
刺したままグイグイ探される。
何これ拷問?
先生も「あれ..」的な感じで(一番怖いやつ)
普通に痛いんだが
ブロック注射も先生の腕もあるのかなって思った出来事でした。
ちなみに2回目は1度目の副作用的なことはなく、すぐ動けました!



無効化発動
ブロック注射してよかった?
予想外の展開もあったけれどブロック注射を試してよかったと思っています。
短い期間でしたが、痛みを感じない時間は感動ものでした。
普通に歩ける!寝転べるーーーーーー!
こんな当たり前のことすらも出来なくなっていたいたので(何が当たり前かって話だけれど)
長期にわたる痛みは本当に心がすり減ります。副反応的な感じは大変でしたが、痛みを一旦断ち切るという意味ではよかったですね。
まとめ



仙骨ブロック注射を2回打ってみた感想をまとめます
痛み
平常心をよそえる程度の痛み(個人差あり)
ブロック注射の効果
・1回目→2週間くらい
・2回目→あまり効果なし
気を付けること
・注射後、動けなくなることがある
・タクシーor付き添いがあると安心
私の2度にわたるブロック注射体験はこんな感じでした。
ブロック注射で楽になる人もいるそうなので、もし悩んでいる人がいたら一度試してみる価値はあるのではないかと思います!
先生から神経に直接打つ注射(神経根ブロック)か手術の話も出ましたが、それは一旦保留中です。
つづく・・・



まだまだネタが豊富にあるらしい

