気付けば中学生の母になっていました。どうも、Izumi(いづみ)です
中学校入学に掛かった費用や入学後に必要になったものをまとめてみました!
我が家の長男、今年の4月から中学に上がりました。子どもの成長は早い!そして金が掛かる!!
中学生といえば学生服!!その他にも入学時は揃えるものが多く、入学費用や毎月の教育費心配ですよね。
一般に公立中学だと入学準備に必要なお金は10万円程度だと言われていますが実際のところはどうなんだ?ということで!
今回は実際に掛かった費用を比較して中学入学費用のリアルをお届けしたいと思います!
入学後に必要になった物も合わせて紹介していくので参考にしてみてください!
いってみよー
公立中学の入学準備費用と購入品
学生服にもランクがあり数万円の差が出るので、予算と相談が良いかと思います。
我が家は、店員さんと相談してトンボ学生服の「TOMBOW APEX(トンボアペックス)を購入
少し高いですが伸縮性、自宅の洗濯機で丸洗い可能、すそ出し、すそ伸ばし、スラックスのウエスト調整など機能面も考えて選びました。
ちなみに、私の住む地域では夏~秋は毎日ジャージで登校
(テスト期間のみ制服登校)
春と冬は制服登校です!
「高い制服買わせて着ないんかいっ!」と突っ込みたくなりますが、夏場は子ども達の負担が少ないので個人的気にはいい案だと思います。
購入品と金額
まず制服専門店で購入したものから紹介していきます!
購入品 | 金額(税込み) | 購入数 |
学ラン(APEX) | 31,350 | 1 |
冬用スラックス(APEX) | 11,880 | 1 |
夏用スラックス(APEX) | 8,470 | 1 |
夏用シャツ | 7,876 | 2 |
※1)冬用シャツ | 3,828 | 1 |
ベルト | 2,640 | 1 |
ジャージ(上) | 7,150 | 1 |
※2)半袖体操服 | 3,025 | 1 |
※2)ハーフパンツ | 3,520 | 1 |
中学校指定スリッパ | 1,540 | 1 |
中学指定体育館シューズ | 3,300 | 1 |
通学用バック | 10,890 | 1 |
※3)割引 | -3,990 | |
小計 | 91,080 |
※1 冬用スラックスは1枚しかないので買い増しする予定です
※2 体操服(半袖・ハーフパンツ)は上下1着ずつ子ども会の卒業祝いにもらえるので1着しか購入していませんが、最低2着は必要になると思います。
※3 我が家は子ども会に入会しているため、会員特典があり割引されています。
とりあえず学生服店で購入できるものだけで91,080円
あ、普通に10万円では足りないわ😇
学ランやスラックスは1枚で足りるの?と思ったんですが、基本的に1着の購入が多いようです。←高すぎて2着も買えない件
制服は洗濯機で丸洗いできるものが便利、あとはファブリーズでしのぐ!
洗い替え用にシャツが何枚か欲しいということなら、ネットで買った方が確実に安いです
制服専門店以外で購入したもの
靴下(最低3セットあると安心)
体育館シューズ袋
これだけで7,000円くらい
通学用の鞄や通学のカバン、靴下の色や長さ等は学校により校則が異なるので、入学説明会に参加してから購入した方が良いです。
私が学生の頃に比べるとだいぶ校則も緩くなりましたが、小学校にはなかった決まりもあるので親としても結構面倒です。
入学してから必要になったもの
入学後も必要なものがたくさんあります(ニンマリ)
アルトリコーダー
中学生になるとソプラノリコーダーからアルトリコーダーに変わります。
あ~こんなのあったな(遠い目)
必要な時期になると学校から購入案内の知らせが届きます
アクリル絵の具
絵の具も変わります。水性からアクリル絵の具へ
小学生の時に使っていた絵の具はもう使いませんが、夏休みの宿題で水入れや筆は活躍したので処分せず取っておくと便利です!
水着
うちの地域は学校指定の水着ではなかったので自分で探して購入。
ラッシュガードも着用可能だったので買いました。脱ぎやすいので前開きのものがおすすめ!
部活用品
うちの中学は「必ず部活に入部しなければならない」という、昔ながらの掟があるようです。
そしてうちの長男が選んだのは「卓球」
部活により必要なものは違いますが、はやり運動系はお金が掛かりそうです。
卓球のラケットやケース、掃除用品など含め初手で諭吉がぶっ飛んでいきました。当然消耗品なので買い換えも必死。
本人がやりたいことが一番なので親としては黙って金を出すことくらいです(経済力をおくれ)
自転車
地味にお金が掛かるのが自転車。うちは自転車通学ではないのですが部活の試合で他校に行ったりします。
親が送っていくこともできますが、基本は先生と生徒がまとまっていくらしい。
中学入学しても小学校の時に使っていた自転車だったので買い換えたいと。
しかも最近「弱虫ペダル」にはまりまくっていた長男氏(これ↓)
競技用の自転車に影響されまくってスポーツタイプの自転車をご所望
こーいうのねこういうの
(ふぁっ)た・・高けぇ・・
というか自転車全般全て高い
そこから色々な話し合いや、一悶着の末に自転車買い換えました。←話したら聞いてくれる?(/ _ ; )
結局、私の父にカンパしてもらった(ありがとう父!有り難う!!)
本っっ当に良かったな息子!!
6年は乗ってもらおうと思います。
とまぁこんな感じで中学入学して半年ほどですが結構なお金が出て行きました。備えは大事‼
公立中学毎月の集金
中学1年生の毎月の集金額です
※学校により異なるので参考程度に考えてください
毎月1万円程度(学年費、給食費、活動費等)
年度始まりはPTA会費+2,000円
小学校に比べると毎月の集金代が値上がりしています。
この他に今年は野外生活にも行ったんですが、その時一部費用は学校積み立てではなく後日現金集金でした(6,000円程度の予定)
中学入学~1年間で必要なお金
入学~中学1年で必要なお金をまとめます
・入学準備金 10~13万円程度
・入学後に揃える用品 1~3万円程度
・毎月の集金 1万円程度
制服のランクや購入枚数にも寄りますが、入学準備費用として15万は見込んでおいた方が良いと思います。(自転車買うならさらに上乗せ)
毎月の集金は平均1万円程度。
シングルマザーの入学費用の準備
中学、高校これからどんどんお金が掛かります(震)
学費対策として我が家は子ども達が小さな時から学資保険を掛けていて中・高・大学とそれぞれの入学のタイミングに合わせてお金が下りるようにしてます。
学資を掛け始めた時には自分がシングルマザーになるなど思ってもいませんでしたが
13年前の自分にグッジョブといってやりたいです!!
再来年は次男の入学も控えているので、前もってお金を貯めておいて良かったです。
とはいえお金の不安は尽きないし、今このブログを読んでいる方のなかにも、母子家庭、父子家庭、両親は揃っていても経済的に大変な家庭もあるかもしれません。
なので近々、就学援助費(制度)の話をしたいと思います。(追記:記事書きました)
社会福祉士の資格とったので、ほんの少しでも誰かの役に立つぞ!