通信制大学の検索はコチラ【資料請求できます】

【通信制大学】社会人学生の3年目の学習計画/履修登録科目を公開

履修登録計画

通信制大学の学習計画どうしてる?

こんにちは、通信制大学で学ぶ社会人学生のIzumi(いづみ)です。

大学では福祉と心理学を学んでいます。

この記事では、現役学生による3年目の学習計画を皆さんにシェアしていきます。

Izumi
通信大学の入学に興味がある方の参考にしていただけると嬉しいです!

こんな方におすすめの記事になってます

  • 福祉系の通信制大学に興味がある
  • どんな科目が勉強ができるのか知りたい
  • 年間にどれくらい単位を取ってるのか気になる
目次

【通信制大学】3年目の学習計画

今年の予定をまとめるとこんな感じ

  1. 履修する科目17科目(単位数は47単位)
  2. 社会福祉士実習(約1か月間)
  3. 来年の実習(スクールソーシャルワーク)に向けての準備

    私は大学で社会福祉士の受験資格認定心理士の資格の取得を目指しており、他にスクールソーシャルワークの養成課程にも所属しています。

    そんなわけで、大学を卒業する為に必要な単位数を取るだけではなく、資格を得られるよう実習に行ったり社会福祉士の国家試験対策も同時進行していきます。

    3年目・4年目はかなりハードになることが予想されております(震)

    パンダ
    がんばれ~
    あわせて読みたい
    スクールソーシャルワーカーの選抜試験が始まるけど不安でしかない こんにちは、通信制大学に通う社会人ママ学生のIzumi(いづみ)です 早いもので入学してもう2年目‼︎そして今年は、私にとって重要な年になっています! それが今...

    3年生で履修登録する科目(予定)

    今年、履修予定の科目はこちら

    • 公的扶助
    • 社会福祉援助技術A
    • 社会福祉援助技術B
    • 福祉行政と福祉計画
    • 社会福祉実習
    • 社会福祉技術演習Ⅱ
    • 社会福祉演習(事後)
    • 社会保障論
    • スクールソーシャルワーク演習
    • スクールソーシャルワーク実習指導
    • カウンセリング論
    • 心理学実験B
    • 教育相談
    • 教育心理学
    • 生理心理学
    • 臨床心理学

    全17科目、単位数は45単位を予定してます。

    Izumi
    今年は、社会福祉士の実習科目と心理学の科目が多いのが特徴

    去年は87単位目指していたので単位数でいえば約半分と少ないですが、科目名からしてお堅そうなのが多くて苦労しそうだな…という印象です。

    パンダ
    実習もあるし

    かなり計画的に進めないと目的達成は危ういかも..

    計画的に単位を取るためにやること

    社会人学生あるあるですが、仕事や家事など基本的に時間に追われていると、どうやって勉強時間を確保するのかが課題になります。

    とはいえ時間に関しては、どうあがこうと増えないので無駄な時間を極力省くことくらいしかできません。

    Izumi
    誘惑を断ち、やるべきことにフォーカスする!
    パンダ
    ついついスマホ見ちゃうもんね

    あと私が普段意識しているのは、完璧を求めないということ。

    勉強も家事も仕事も、最低限のレベルをこなしていれば、それで良し!

    ここぞ!という場面には思いっきり注力しますが、そうでない時には手も気も抜く!

    そうでないと、身体も心も持ちません。

    パンダ
    手広くやるためには、程よくね

    以上、3年目の履修計画でした!

    あわせて読みたい
    【通信制大学】3年目の単位修得数と成績を公開 こんにちは!Izumi(いづみ)です。 通信制大学入学3年目に修得した単位数と成績を公開していきます 私の状況 現役時代に高校中退 勉強のブランク期間15年 高認からの通...

    通信大学の無料資料請求はこちら

    履修登録計画

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    この記事がいいと思ったらシェアお願いします
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    2児のシングルマザー。離婚後の不安をキッカケに高認試験(旧大検)を受験→通信制大学に入学。4年間で最短卒業しその後社会福祉士の国家資格を取得。崖っぷち人生を好転させるべくブログやYouTubeで離婚後の人生を発信してます。

    目次