通信制大学の検索はコチラ【資料請求できます】

【国家試験受験生おすすめ】試験後の疲れを癒やすおすすめアイテムを紹介

最近ミニチュア作りが気になりすぎてと延々とネットで情報かき集めてます。どうも、Izumi(いづみ)です

Izumi

試験が終わった後って、すごい疲れるよね・・

この記事では、国家試験後の疲れを癒やすのにおすすめのグッズを紹介します

受験生は自分が思うよりも、ずっとずっと疲れが溜まっているものです。とくに国家試験は合格発表日までが長くモヤモヤが積もるばかり

ぱんだ

考えるだけで胃が・・

とはいえ、焦っても苦しんでも時間の流れは変えられないのでいかにストレスを最小限に抑え、気を反らしながら合否発表日までやり過ごすのかがとても重要です。

自己採点で厳しい結果になりそうな場合も、次に進むための過程として「自分と向き合う時間」になると思います。

どちらにせよストレスは溜まり過ぎるとろくな事になりません。まずはここまで頑張ってきた自分を労ってあげましょう

Izumi

幸せとか癒やしってさ、ボーっと待ってても沸いてこないんだよね

癒しすら積極的に取りにいく!そういう姿勢って大事よ。

目次

【YouTube】国家試験後の過ごし方

動画ではおすすめの癒やしグッズの他に、国家試験受験後の「学生あるある」についても話しています。

Izumi

受験生の方に寄り添えた動画になっているはず・・!!

国家試験後の疲れを癒やすおすすめアイテム

Izumi

この記事では紹介リンクも貼っているので気になる物があったらチェックしてみてください

アロマ

一つ目はアロマオイル

アロマには自律神経を整える効果があると言われています。

ただ匂ってかなり好みが分かれますよね・・なので私は「匂いと効果の関係性」はそれほど気にしていません。

Izumi

自分の好きな香りだと幸せな気持ちなれる

好きな香りのセットは「KOKOBI」のアロマ

Izumi

ジャスミンとゼラニウムの香りが大好き

使用する時にはこちらの萌えニャンコディフューザーを使っています

Izumi

フォルムだけで癒やされる

こちらのニャンコ様、見た目が可愛いだけではありません。加湿・照明・空焚き防止(1時間/6時間のタイマー付き)で見た目以上の働きをされますっ!!

Izumi

一家に1ニャンコ推奨

パンダ

一家に1パンダもどう?

紅茶

ストレスや疲れには紅茶もおすすめです。

紅茶にはカフェインやポリフェノールが含まれており、気持ちが和らぐなどリラックス効果が期待できるだけでなく、老化予防や免疫力の向上などさまざまな効果があると言われています。

私のおすすめの紅茶は「マリアージュ・フレールのマルコポーロ

とにかく香りが良いんですよね。

Izumi

鉄板の紅茶ブランドは間違いない気がする

値は張りますが「自分へのご褒美」という言葉がピッタリな紅茶だと思います。

そして、ティータイムではお気に入りの紅茶グッズを使うというのがポイント。

耐熱ガラスのティーポット「HARIO ティオール・ウッド」

最近気付いたんですが、どうも私はガラスが好きなようです。食器や置物のガラス製品を見ると吸い寄せられる

茶葉がある程度出たらストレーナーを引き上げることができるので、2杯目以降も濃すぎて飲めないを防げます。

カップとソーサーはトルコ製のチャイグラス。

トルコレストランに行くと最後に小さなグラスに入ったティーがいただけるお店があるんですが、そこでお洒落なデザインのグラスが出てくるともう・・・幸せっっ!

これね、これ

海外雑貨ってどうしてこうも素敵なんでしょうか。本当に好き。たまらんです

家でしか使わない高価なものって購入するのすごい躊躇しません?

「どうせ自分しか使わないし」とか思うんですけど、これが意外に満足度が高い。

「別に飲めりゃ同じじゃん」ってところをあえて拘る。結局、自己満足の世界こそ最強説

Izumi

今後も自分を満たしまくって生きていこうと思います

あずきのチカラ

動画の中では目元用を紹介しました

これまでもブログやYouTubeで散々「いいよ!良いっ!」と勝手に広めてきたんですが、小林製薬(株)のあずきのチカラシリーズ

YouTubeとかスマホ使って勉強する人が増えたから、目が疲れているに違いない←勝手な決めつけにも程がある

使い捨てのホットアイマスク使ったことある人だったら共感してもらえると思うけど地味に高いんだよね。その点、あずきのチカラは約250回くらい使えるのでコスパは最強

デメリットとしては洗えないことかな。なので潔癖症な人には向かないかもしれません

Izumi

私は今後もあずきシリーズを推していくよ

入浴剤

バスクリン「ナイトアソート」

使いやすい癒やしアイテムの代表格といえば「入浴剤

銭湯とか岩盤浴もたまに行くんだけど、やっぱり気軽に楽しめるのは入浴剤を使ったおうち風呂。

私は試験が終わってもしばらくの間、睡眠に悩まされたのね。ヘルニアで腰や足の痛みに悩まされたことも睡眠が取れなかった要因ではあるだけど、試験のストレスは大きく関係していたと思う。

あわせて読みたい
椎間板ヘルニアと坐骨神経痛の奮闘日記①発症~診断 こんにちはIzumi(いづみ)です。 椎間板ヘルニアと坐骨神経痛を発症。5か月経った現在も完治には至っていません。 発症してからは家事をはじめとする日常の生活、仕事...

試験が終わっても脳がフル回転してる感覚で、ベッドに入っても寝れない・眠りが異様に浅い

Izumi

寝れないとだんだん心が病んでくるんだよね

次第に寝る時間が恐くなってきて、夜が来るのが憂鬱になってきたりして。

そこで使い始めたのが入浴剤!

色んな種類が入ってる方が毎日の楽しみになるから、わたし的には色んな入浴剤がセットになってるのを選ぶのがおすすめ

試験後には好きなことをしよう

ここまでおすすめの癒やしアイテムを紹介しましたが、一番大事なのは「自分の好きなことをする」ことだと思います。

と言っても、わたし自身受験が終わったばかりの頃は試験結果が気になって何もやる気が起きない、好きなことさえ意欲が沸いてこないという時期もありました。

完全にバーンアウト

でも何もしてないと試験結果が気になってSNSを見漁り、合格予想点に一喜一憂を延々と繰り返し・・

別にこれが悪いこととは思わないけど、わたしの場合は「メンタル削られまくるだけだな」と気づき、そこから少しずつ自分の好きなことや趣味にも時間を使うようになりました。

試験勉強中は大なり小なり、自分の欲を押さえて生活している(はず)。もし何か我慢していたことがあるのなら、今まさに解放する時です!!笑

Izumi

アニメはいいぞ

頑張るためには休息も必要。人間、ずっと全速力で走り続けることはできません。

試験勉強を頑張るように自分を癒やすことにも全力で取り組みましょう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事がいいと思ったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

2児のシングルマザー。離婚後の不安をキッカケに高認試験(旧大検)を受験→通信制大学に入学。4年間で最短卒業しその後社会福祉士の国家資格を取得。崖っぷち人生を好転させるべくブログやYouTubeで離婚後の人生を発信してます。

目次