ご訪問ありがとうございます!Izumiです(@idumi_0c0)
本格的に冬に突入して、乾燥対策が欠かせなくなってきました。寝不足がたたってか、朝起きるたびに自分の顔にギョッとする毎日。
これはいかん!と危機感を感じ本格的に乾燥対策のスキンケアをし始めたんですが、やはり、お肌は与えただけ効果がわかる。寝る前にしっかりケアすれば翌朝すぐに違いを感じます😌💖
[chat face=”7A94D7F3-94EA-4C22-93CB-ABDDA86B8324-e1573997141195.jpeg” name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue” style=””]と、いうわけで!今回は実際に今使っているおすすめのスキンケアを紹介していこうと思います![/chat]ナリスアップ ネイチャーコンク薬用ローション
これは本当にオススメ!以前あるイベントに参加したときに商品説明を受けながら実際に使用したのが始まり。そこから気に入って使ってます。
角質ふきとり化粧水
こんな風にコットンに染み込ませて、お肌をふいていきます。初めて使った時にコットンがすごい汚れててショックをだったんですよ😭
顔って毎日洗うじゃないですか。メイク落としもしっかりしてるつもりだったのに汚っ😫っと思って。
私は顔だけじゃなくて、身体にも同じようにして使ってます。目には見えないけど汚れって蓄積してるんだな~って実感できます。
朝は洗顔代わりにも使えるみたいだけど、私はふつうに洗顔してからネイチャーコンクのふきとり化粧水をつけて、さらにコットンでパッティングします。
そうするとこれ1本でお肌がもちもちになる。
手のひらをほっぺにくっつけると、ちゃんと肌が手に吸い付いてきます。
ネイチャーコンクのいいところは、リーズナブルで試しやすいところ。その上、詰め替え用はさらにお得です。
ボタニカル アンレーベル
モイストボタニカル化粧水
フランスベストセラーNO.1
COSMEISTフランス スキンケア部門月間ランキング第一位(2018年2月)
これもね、結構お手頃価格です。500mlで千円くらい。顔だけじゃなくて身体にも使いたいから大容量でそこまで値段が高くないのでないと続かないので。
使い心地も、効果も値段も好きで気に入ってる🥰 ネイチャーコンクとW使いしてます。
化粧水だけどサラサラじゃなくて、少しとろっとしてるんですよね。乾燥してる時はさっぱりタイプだとすぐに肌が乾いてくるので、この時期はとろみがある方が肌がもちもちして好きです。
98%天然由来成分となっているのでお肌にはかなり優しいはず。
オイルinジェルクレンジング
同シリーズのメイク落としです。LDK the Beauty 2019年9月号 総合評価A
こちらもトロッとした感じ。でもあんまり重くもないかな。<
実際にどの程度落ちるのか、手で再現してみますね😌

左からアイシャドー、口紅、アイライナーです。

浮いているのが伝わるかな?
クレンジングをつけて、少し触っただけでこの落ち具合。

クルクルと数回撫でたら、キレイさっぱり落ちました。
まったく同じ商品が見つからなかったんだけど、同ブランドのクレンジングでこちらは、まつエクもOK。
ジョンソン&ジョンソン ニュートロジーナ
ディープモイスチャーボディミルク

はい。もうこれは本当にしっとりする!
最高!大好き!
っと言いたい所だけどしっかりとレポートします🙋
99%純グリセリン入りだから水分保持力が高いらしいのです。純グリセリンの力はこちら

ベトベトしないのに、しっとり潤うのです。
伸びも保湿力もいいんだけど、私の場合はお風呂上りだとさすがにこれだけでは無理。というか乾燥し過ぎてクリームだけだと伸びがイマイチで。

なので、まずは全身に化粧水をバシャバシャ付けて、ある程度水分が吸収されたあとで、このボディクリーム塗るのです。そうするともちもち肌になれる。
インテンスリペアハンドクリーム
手荒れはねぇ…この時期本当に深刻です。ちょっとやそっとのハンドクリームでは無理。
お皿洗う時にちゃんとゴム手袋とかすればいいんだろうけど、性格的に無理🙄面倒で仕方がない。
なので超乾燥用のハンドクリーム。ピッタリと膜が張られたような感じがする。
毎日のスキンケアと日焼け止め

朝は洗顔後、乾いた肌にネイチャーコンクのふきとり化粧水で肌に潤いを与えて、簡単にコットンでパッティング。
そのあと、さらにアンレーベルの化粧水を肌に入れ込んでいきます。十分にもちっとしてきたら、以前紹介したレチノールクリームを塗ります。
これで朝のスキンケアは終わり。
おすすめの日焼け止め「キュレル UVクリーム」

最近のお気に入りは、キュレルのUVクリームです。一つ前に使っていた日焼け止めは同じくキュレルのUVローションだったんだけど、顔に使うには私には合わなくて。日焼け止めは物によってすごく肌荒れするんですよね。
化粧下地として使えるから肌のトーンも落ち着く気がして気に入ってるのです。
夜も基本朝と同じスキンケア方なんだけど、朝よりは保湿をしっかり目にして、寝る前にはプラスココナッツオイルを顔に塗っておしまい。
レチノンクリームとココナッツオイルは以前の記事で紹介しています。

色々と紹介しましたが、特別高いものはないと思います。口コミなどと照らし合わせて気になるものがあったらぜひ使ってみてください🐰しっとりツルツル肌を目指して、毎日ケアを怠らずにこの冬を乗り越えましょう。
気になるアイテム
最後に私が今狙ってるもの。それはパナソニックの「スチーマー ナノケア」
いつか(いや、近い未来に)ブログで紹介できる日が来るよう、頑張りたいと思います。
あー。私にもサンタこんかなぁ。。🎄🎁
今度はヘアケアバージョンも紹介したいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございました🌼