夏休みが終わり、通常の生活に戻りつつあります。
しかーし!休みが終わったら終わったで、毎日の宿題と夏休みの日誌のやり直し。
毎日、宿題が多すぎやしないか…?と思うけれど、夏休みの宿題のように提出期限に余裕があるわけもなく、もちろん翌日。まぁやるしかない。
夕方帰宅してからの、バタバタの生活が戻ってきました。夏休みよ、早く終わってくれと思ってたのに。おかしいな…笑
しかし、夏休みが終わり学童へ持っていくお弁当作りがなくなったので、1日3食作る生活から解放されました。
ちょっと気持ち的に余裕が出来たのか、帰宅後のバタバタが嫌なのか?最近恐ろしいほどやる気の出なかったご飯作りにやっと気が向いてきました。
って、気が向く気が向かない関係なく、毎日作らなきゃいけないんですけど。
ごはん作りに限らず、本当にやる気の差が激しくて。
常に何かに異常なほどフォーカスして、熱が冷めるとまた別のものにフォーカスしての繰り返し。
最近は、大学のレポートに対しての熱量が半端ではなく。毎日夜中まで必死なって取り組んだ結果、目標数クリア。(結果は不明)
朝活
暑さも少しづつマシになってきたし、リズムを付けたいところ。
久しぶりに、朝からせっせと夕飯の支度をしました。
なぜか無性にお稲荷さんが食べたくなったので、あげを炊くことに。
まずは油抜き。
(湯がく前に切って、口を開けておきます)
油抜きしたあげは湯切りして、調味料とともに鍋へ。
落とし蓋をしてグツグツ。
食べるのは夜なので煮汁は少し残したまま、あげに吸わせます。
あげを煮ている間に、もう一品。
ひじきの煮物を作ります。
朝に作るおかずは、煮るなどの「ほかっとく系」が一番。
煮込んでる間に、洗濯したり、身支度したりできますからね~
大体煮たところで、こちらも火を止める。
食べる頃にはしっかり味がしみ込んでおります。やはり煮物系は朝作ておけるので便利。
帰宅後
仕事が終わり、子どもを迎えに行って帰宅。
すぐさまご飯を炊いて味噌汁を作りつつ、その間に子どもの宿題等に付き合います。
ごはんが炊けたら酢飯にし、朝炊いておいた「しみしみのあげ」をお稲荷さんにします。
こういう何でもないものが一番美味しい。
暑すぎて最近、汁もの作ってなかったけど、久しぶりの味噌汁は最高でした。
子ども達も「おいしい~おいしい~」とやたらおかわり。
(たしかに旨い)
やっぱり、ある程度夕飯の支度がしてあると、気が楽ですね。
夕方近くなってくると、あの「今日何作ろ~」という小さいけれど、地味に重い毎日の悩みから解放される。
というわけで、そろそろリズムを整えて朝時間を活用してご飯作りが楽になるように工夫しようかかな。
読んでいただきありがとうございました⋆*